各カテゴリーのレースで発揮してきたテクノロジーと
「創ること」へのこだわりが結集。
サーキットで見せつける技が今、ストリートでも実現される。
〒369-1244 埼玉県深谷市黒田376-1
TEL:048-584-6430 FAX:048-584-6431
Home
Company Info
Products
Works
Blog
Link
Home
MAXIM WORKS Blog
MAXIM WORKS Blog
阿朱羅ーメカ積み・5(完成)
2010/03/07
今回は,選手権に向けてだいぶ早く完成しました. 機体重量も,4600 gを切った模様? 今日は雨で飛行はできませんが,初飛行できましたら報告します. ひと休みしてから,寅97をメカ積みし始めます. こちらの方が面白いのではないか,もし選手権でF-11で飛ばせたら?,寅さん(97歳)も大往生でしょう.とマキシムの監督は言ってます.
投稿者:
TOSHI
カテゴリ:
ラジコン
阿朱羅ーメカ積み・4(内蔵式プラグヒータ&フレキシブルニードル&機体電源スイッチ)
2010/03/07
プラグヒータを内蔵式にしました. 前にも何回かトライしているのですが,エンジンの振動が激しく耐久性がありませんでした. 今回は各部を軽量にして耐久性を上げたつもりです. (BNFの和田さんには部品を色々お世話になりました.ありがとうございました.) フレキシブルニードル,市販のものが色々あるのですが,これも耐久性が無く調整ツマミもイマイチ・・・ 調整しづらいのは直径が小さいからだと思って,少し径を大きくしました.
いい玉(黒)の製作. 作った人もいい玉(金)・・・・・(笑)
投稿者:
TOSHI
カテゴリ:
ラジコン
阿朱羅ーメカ積み・3(スパッツシャフトキット組付)
2010/03/07
写真のように組み付けました. 今までは,タイヤのプリロードをシリコンパイプなどでやってたのですが,今回は巻きスプリングでやりました. スプリングを入れることにより,プリロードを一定にできるのではないかと思います.(シリコンパイプだと摩耗したときプリロードが変化する) どの程度耐久性があるのか,ご期待下さい.
投稿者:
TOSHI
カテゴリ:
ラジコン
BP/BL レガシィ_プライマリーマスターパイプ
2010/03/02
プライマリーマスターパイプのレイアウトが完成しました. 明日からは,セカンドパイプマスターを作り始めます.
中間フランジも同時進行中です.
投稿者:
HIRO
カテゴリ:
新製品情報
インナーカートリッジ,機械加工と溶接
2010/03/02
toshi・NC加工室で,スピゴットとカートリッジパイプを機械加工してもらう. hiro・溶接&組立室で,アルメガ(溶接ロボット)でシームする. 今日1日で,90本溶接しました. 明日,センターレス研磨→ハードクロームメッキ→カートリッジの内面を再メッキ→バフ研磨 をして完成です.
投稿者:
HIRO
カテゴリ:
ショックアブソーバー部品
«
<
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
>
»
検索:
最近の投稿
謹賀新年
ALTEZZAエキマニ
FN2エキマニ
5BA-ND5RCエキマニ、排ガス試験合格!
GW休み明けの5月製作
アーカイブ
2025年1月
2024年11月
2024年5月
2024年4月
2020年10月
2020年7月
2020年5月
2020年2月
2019年7月
2019年6月
2019年4月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年9月
2018年4月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年9月
2017年7月
2017年4月
2017年3月
2017年1月
2016年9月
2016年8月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年10月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
カテゴリー
EXマニ製造部
カート
ショックアブソーバー部品
パーツ
ラジコン
事務所
新製品情報
未分類
機械加工