MAXIM WORKS Blog : 2010年03月アーカイブ

もてぎカートレース第1戦の結果報告です.

公式練習:2位

タイムトライアル:2位

予選ヒート:5位

決勝ヒート:5位(Fastest Lap)

という悔しい結果でした.

 

 

 

 

 ↑
土曜日(3/13)

腰が不安でしたが,意外とすんなりタイムを出すことができました.

表彰台を狙えるくらいのタイムは出ていたと思います.疲れないように最後のセッションはパスして,早めに車検を受けて撤収しました.

 

 

 

 

 

 


日曜日(3/14)

公式練習:終始1,2番手のタイムで走行でき,好調な滑り出しでした.

タイムトライアル:タイムが表示される電光掲示板が壊れるというアクシデントがありました.

今自分が何位なのか分からなかったのですが,車載ロガーには好タイムが表示されていました.結果2位でした.

予選ヒート:序盤にトップにたつことができたのですが,そこからのタイムの伸びが意外に悪かったです.

具体的には低・中速の立上がりが悪く,6コーナーのヘアピンまでの加速がだるかったです.

決勝ヒート:予選ヒートで悪かった低・中速の立上がりを改善すべく,キャブレター開度を調節しました.

レースでは,スタートでトップ1・2に逃げられてしまい,3位争いでした.

低・中速の立上がりは依然として悪く,抜きどころで距離をつめることができませんでした.

また,自分も集中力を欠いてしまい,ミスを連発してしまったことも敗因です.

レースの組立はダメでしたが,ファステストラップを記録できたので良かったです.

レース後は車検もなく,早々に撤収してきました.

 

次レースは今週末のハルナカップに出場する予定です.

もうしばらくリハビリ期間が続くと思いますが,今回の反省点を生かし,最大限良い結果を残せるように努力します.

ご協力していただいたHKCの唐沢店長さん,クラブの方々,ありがとうございました.

今年1回目,アシュラーで初めての検定会に出場してきました.

今までの練習から検定会までをダイジェストでお伝えします.

 

3/6(土)にメカ積みが終わり,3/7(日)は雨で初フライトできず.

初フライトできたのが,次週の3/11(木)で2フライトしました.

3/12(金)午前に2フライト.初期セッティングをしました.ちょっと,軽すぎて(4600 g?)カミソリみたいでした.

もう少し飛ばし込みをすれば,良くなってくると思います.

3/12(金)午後に3フライト.徐々にP-11の演技をやりました.飛ばし込んで,だんだん飛びが安定してきた感じでした.

 

3/13(土),ジャッジ講習会@ゴールデンアロー

無線航空会のジャッジと,自分を含め3名の選手が集まり,P-11の演技の確認を1人3回飛ばして演技の確認をしました.

その後は自由飛行で自分はアシュラーのセッティングをしました.

午前中はテルミックに振り回されていましたが,午後は徐々に気流が安定してきて,左前から4~5 mの風.

ジャッジの指導を受け,大分安定してきた感じでした.

明日の検定会は,スーパーマスターズにアシュラーと共に初挑戦です.

 

3/14(日),検定会当日@ブルーマックス第2飛行場

昨日までで,合計12回のフライトで検定会にのぞみました.

スーパーマスターズの合格点は,平均7.5点です.正直なところ合格点を取れる自信があまりありませんでした.

スーパーマスターズの出番の頃は,前風6~7 m.かろうじて1468点で合格できました.

今後の目標は,もう少しアシュラーを飛ばし込んで,平均点を8.0点くらいに近づけることです.

次回は4/4(日),検定会@熊谷ラジコンスポーツクラブです.今回の反省点を生かして頑張ります.平均8点取るんだ!

 

追伸:

国立の清高ちゃんには大変の世話になりました.大事に使わさせて頂きます.

無線航空会のジャッジの皆さん,ご指導ご鞭撻ありがとうございました.

軽量の機体を提供して頂いたナルケホビーさん,ありがとうございました.

メダカちゃん

2010/03/10

昨日の雪でボスの愛しいメダカちゃんの池が埋もれてしまった。メダカには悪いけどなかなか風情ですねぇ。外は冬ですが事務所は春です。ボケの花が満開!!

 

 

 

 

 

 

 
 
昨年8月のヘルニア爆発以来,半年ぶりのレース出場です.

今は車両の整備中です・・・・・

練習も前日だけで大バクチで挑みます.ヘルニアが再爆発しないことを祈ります.

がんばります!!

今回は,選手権に向けてだいぶ早く完成しました.

機体重量も,4600 gを切った模様?

今日は雨で飛行はできませんが,初飛行できましたら報告します.

 

ひと休みしてから,寅97をメカ積みし始めます.

こちらの方が面白いのではないか,もし選手権でF-11で飛ばせたら?,寅さん(97歳)も大往生でしょう.とマキシムの監督は言ってます.

プラグヒータを内蔵式にしました.

前にも何回かトライしているのですが,エンジンの振動が激しく耐久性がありませんでした.

今回は各部を軽量にして耐久性を上げたつもりです.

(BNFの和田さんには部品を色々お世話になりました.ありがとうございました.)

フレキシブルニードル,市販のものが色々あるのですが,これも耐久性が無く調整ツマミもイマイチ・・・

調整しづらいのは直径が小さいからだと思って,少し径を大きくしました.

 

いい玉(黒)の製作.

作った人もいい玉(金)・・・・・(笑)

写真のように組み付けました.

今までは,タイヤのプリロードをシリコンパイプなどでやってたのですが,今回は巻きスプリングでやりました.

スプリングを入れることにより,プリロードを一定にできるのではないかと思います.(シリコンパイプだと摩耗したときプリロードが変化する)

どの程度耐久性があるのか,ご期待下さい.

 

 

 

 

 

 

 

プライマリーマスターパイプのレイアウトが完成しました.

明日からは,セカンドパイプマスターを作り始めます.

 

 

 

 

 

 

 

 

 中間フランジも同時進行中です.

 

 

 

toshi・NC加工室で,スピゴットとカートリッジパイプを機械加工してもらう.

hiro・溶接&組立室で,アルメガ(溶接ロボット)でシームする.

今日1日で,90本溶接しました.

明日,センターレス研磨→ハードクロームメッキ→カートリッジの内面を再メッキ→バフ研磨 をして完成です.

 

 

 

 

 

 

 

今日,ユーロRのEXマニの初ロットが,永和レーシングの協力により完成しました.

ホンダツインカムさんで取扱ってもらっています.

M-BITのブランドでも逐次展開しますので,よろしくお願いします.