11月27日 本庄サーキットに行ってきました。
前回ベストが52.5でした。(変更箇所:サスペンション)
今回は、APP製のブレーキパッド、ブレーキホースを装着しての初走行でした。
ブレーキパッド(SFIDA KG-1115):とにかく良く止まります。
ブレーキホース:ブレーキタッチにダイレクト感があり、操作がしやすいです。
結果、今回ベスト50.9でした。
タイムは約1.5秒upしました。
今後は、体をしっかりホールドできるようにバケットシートと4点式ベルトを装着したいです。
あとは、トラクションを駆ける為にハイグリップラジアルタイヤとLSDも装着予定です。
また、エキマニの開発も、部品がそろったのでもうすぐ始めます。
また報告します。
投稿者:HIRO カテゴリ:
〈ロードスター(NCEC)用エグゾーストマニフォールドについて〉
装着車両においてエンジンチェックランプが点灯するという事例が発生しました。点灯した車両は全てM/C後車(NCEC-300001~・DBA仕様 現時点 3台)で、原因はPCMの制御方法及びセンサー感知精度の個体差によるものと考えられます。
現在、M/C後車に対しての対応策を準備中ですが、当面の間M/C後車の出荷を控えさせていただきます。
既に装着されている方にはご心配をおかけして申し訳ありませんが、何卒、ご理解を頂きますようお願い申し上げます。
〈既に装着されているお客様の対応について〉
1.M/C後車(NCEC-30001~)にお乗りの方
●エンジンチェックランプが点灯した場合:車両の詳細を含めて確認、調整させていただきますので取付店経由で弊
社までご連絡下さい。(TEL048-584-6430)
●エンジンチェックランプ不点灯の場合:問題ありません。そのまま安心してご使用下さい。
2.M/C前車(NCEC~300000)にお乗りの方
●PCMの制御方法が異なる為、問題ありません。そのまま安心してご使用下さい。
〈今後の適合情報について〉
●当面の間、M/C後車への出荷を控え、M/C前車用商品とさせていただきます。
車名 |
適合車種・車台番号 |
ミッションタイプ |
適合 |
ロ-ドスター |
M/C前車(CBA)
(NCEC~300000) |
6MT・5MT・AT |
○ |
M/C後車(DBA)
(NCEC-300001~) |
6MT・5MT・AT |
× |
〈今後の開発情報〉
対策品をテスト中です。12月20~25日ごろこのブログにて状況報告をしますのでご心配をおかけしますが、宜しくお願いします。
投稿者:JUN カテゴリ:
(使用薬剤) 医薬用外劇物
薬品名 ステンクリーン VCー1000
社名 株式会社 タイムケミカル
住所 東京都江戸川区平井4-7-7
TEL 03-(5609)-4611
(使用手順)
ジェル状ですので、刷毛で焼け焦げている所に薄く塗り、しばらく待つ(5~10分)。
ウエスで丁寧に拭き取る。
うまく取れなかったら、2~3回繰り返す。
納得できるところまで取れたら、よく脱脂をする。(シンナー、ブレーキクリーナーでOK。)
注:油性のものは絶対に塗らないこと。
使用上の注意は買って頂いたものの注意書をよく読んでご使用ください。
投稿者:HIRO カテゴリ:
11月20日 ロドだらミーティングに行ってきました。
昨年もそうでしたが、このミーティングは参加者がとても多く、全国から集まります。
遠い所からは、北海道から来てる人もいました。
見てるだけでも充分楽しかったです。
隣には、ノガミプロジェクトさんが来ていました。
シルバーのNCは、とても速かったです!
最後の締めレースでは、トップ独走でした!!
ノガミプロジェクトさんの隣には、RSアイザワさんも来てました。
野上さん、相沢さん、大変お世話になりました。
また色々なことを教えて下さい。
最後のじゃんけん大会で、マキシムエキマニをゲットした方です。
取り付けて体感して頂けると嬉しいです。
最後になりましたが、主催者のブルースカイファクトリーさん、大変お世話になりました。
また来年も、このようなかたちで盛り上がるとイイですね。
来年も宜しくお願い致します。
以上、ロドだらミーティングの報告でした。
投稿者:HIRO カテゴリ:
「市販のものはガタがあり、走行異音が発生して使えない」とゆうことで、ピロボールのかしめ作業をしました。
プレスの治工具の製作は、汎用旋盤で、ボスが行いました。
ケースを傷つくことなく、うまくかしめられました。
適度なプリロードで動きもバッチリです。
単純作業ではありますが、とても重要な作業です。
投稿者:HIRO カテゴリ:
ブレーキホースに続き、ブレーキパッドを交換しました。
交換したブレーキパッドはAPP製 SFIDA KG-1115です。
効きは純正より、かなりイイです!!
また本庄サーキットで走ってきます。
前回のタイムより何秒縮むのか楽しみです。
ヘッドライトバルブも交換しました。
APP製 ブリリアントホワイト 6000k です。
視界良好でバッチリです。
投稿者:HIRO カテゴリ: