MAXIM WORKS Blog : TOSHI

                                                                               

 

 

                                                     マシニングで加工中                            NC旋盤で、穴あけ。

                                                      タップ立、皿沈め加工。

 アッパーマウントは、アルミなので切削加工し易く、刃物も長持ちするので、助かります。

                       出場前、燃料入れ          さあ、スタートだ。                   準優勝でした。      優勝、鈴木選手。準優勝、私。
  翔太郎君と作戦を練る。                                                3位、翔太郎選手。

 
25日の土曜日は台風の為、12時スタートになり、28名で終了。

26日の日曜日は、29人目からスタート。

私は、18番目の出番です。

風がぐるぐる、まう、テルミック大。

寅機を押さえ込み、なんとか準優勝できました。

来年も出場できますので、寅機を手直し、進化させて頑張りますので

応援して下さい。
 

    

   

しばらくご無沙汰していました。

いろんな事があり、少しめげました。

  

 

 

                                                                                             

 

 

                                                                            

                       今はなきアシュラー、8/28に墜落

                        昨年11月頃にも複葉機、墜落

                          清高ちゃんごめんなさい。

 

                                                                     

 

 

 

 

 

                    

                      宮坂さん、木所さん、色々お世話になりました。

                                 特訓中

 

 

                               

 

                                                          

                                                                          

                     

 

 

 

           寅セッティング中の敏

 

           

 

 

 

 

 

 

 

今年の日本選手権は、寅で出場することになっちゃいました。

寅機はアクロ機なので、暴れて大変でした。

予選は9位通過、決勝は9位でした。

今日は、オールジャパンで宇都宮 羽黒飛行場です。

頑張ります。

 

 

 

今日は3工程加工しながら、事務所3人で4工程目のバリ取りをしています。

JUN姉はバリ取りの作業がとても丁寧です。(ボス)

完成が見えてきました。

 

 

 

 昨日の夕方からL3加工に入りました。

調子が出るまで4、5時間かかりましたが今は順調に加工が進んでいます。

バリ取りがちょっとむずそうです。スペシャルスクレパーを今、製作中!

なんとか1週間遅れで完になりそうです。

 

 

 

 

ワークを、チャックにクランプするのが、大変でした。

PT8/1と、M12×1.25のネジ穴加工まで、1工程で加工しています。

3000rpm、回して加工するので、バランスウェイトも取り付けてあります。

また2工程目が、始まったら報告します。

複合旋盤で穴あけからタップたて、スナップリング溝まで1工程で流しております。賢い機械です。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

初めて大径の物を、清高師匠に教えてもらい、製作しました。

ボス曰く、清高師匠の教えが素晴らしかった為、すんなり出来ました。

材料歪みが、でるのには驚きました。

歪みも無く、完璧にできました。

大変、ご無沙汰してました。

実は、マシニング2機、CNC旋盤1機、壊れてしまいました。

CNC旋盤はハイドロのオイル漏れ、マシニング1機は、ATCを駆動させるギヤが破損。もう1機は、基盤が壊れてしまいました。

全開で機械を修理をするため、ブログ打てませんでした。

今は、快調に起動してます。

ボスが、手作りでATCの駆動ギヤを製作しました。

重心をフロントヘビーにするために電池位置を、燃料タンクの前に移動しました。 移動した結果、アシュラー指定の

重心位置になりました。(主翼の前から、200mm)

電池を移動して、重心を測定した結果、指定重心から8mm~10mm前になりました。

指定重心に、近ずけるために10g、後ろに積んだ所、指定重心から3mm前になり、+10g(合計20g)で飛行した所、若干後ろ重に感じました。

今回の検定会は、この仕様で飛行します。

またテスト報告します。

  

 第369回RC曲技検定競技会(ブルーノート)結果

4月10日、ホームグランドでの検定会前日の練習です。

重心位置も、バッチリです。

4月11日、今年2回目のスーパーマスターズの挑戦です。

結果は、1483.5点で合格しました。(平均7.6)

前回の検定会の時より15点、良くなりました。平均で0.1UPです。

今回の失敗は、スピンが止まりませんでした。20点ぐらい、点数が悪いです。

次回は、また得点が上がるように、頑張ります。